かなりへつったり、巻いたりしたが、暑ければもっと泳ぎたい沢だ |
屋久島沢登りの旅3日目(2020/11/2)
最初の二日間は天気に恵まれずまともに沢登りができなかったが、今日は天気が良い。
というわけで白谷山荘から1時間半ほど歩き、安房川の南沢の入渓地点、標高727mの楠川分かれの分岐から入渓。
入渓地点のトロッコ道は快適だ 時間がなくても沢登りの途中からすぐにトロッコ道にエスケープできる |
入渓地点 安房川 南沢 花崗岩の巨岩帯。フェルトよりラバー。ラバーはフリクションがバチ効き。 巨岩帯は背が高い方が圧倒的に有利だ このあと標高730mほどで北沢への分岐となる |
青空と透明度の高い水でテンション上がる |
思わず記念撮影 |
屋久島の沢はどこも美しい |
かなりへつったり、巻いたりしたが、暑ければもっと泳ぎたい沢だ |
唯一直登しなければ超えられそうにないチョックストーンの滝 地図上に出ている891mのそば(標高:870m) 川幅はとても広いのだが、巨岩が行く手を阻んでいてここしか超えられそうになかった ハンドサイズのカムが使えた A0で抜ける |
今回は時間の都合で標高891mからエスケープ |
快適なトロッコ道を歩いて下山 |
動画はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿