2024年5月16日木曜日

【山岳医療】妊娠中にクライミングをしても良い?

 本日は論文紹介です。


妊娠中のスポーツクライミングが早産リスクを高めるかどうか、調べた研究です。

2012年から2013年に、ネットのアンケートを用いて集められたドイツのデータです。


32%が最終学歴は大学、81%は1人目の妊娠、そして全員が単胎妊娠でした。

年齢は21-39歳、妊娠前のクライミング経験は2-24年、

妊娠前のクライミングレベルはUIAA 4-7級でした。


半数の女性が妊娠36週までクライミングを続けていましたが、

90%の人が課題のレベルを落としたり、トップロープメインにするなどして調整していました。


36週で15人中2人が早産となりましたが、統計学的に有意ではありませんでした。

(一般的なドイツでの早産率は8.9%)


論文のまとめ:

妊娠前に経験のある妊婦が、順調な妊娠経過においてスポーツクライミングを楽しむことは、

合併症発生のリスクには繋がらないだろう。


Z Geburtshilfe Neonatol2017 Feb;221(1):25-29.

 doi: 10.1055/s-0042-119654. Epub 2017 Jan 19.



*****

妊娠経過に問題がないのであれば、無理のない範囲でスポーツクライミングを楽しむことも可能かもしれません。


海外では、妊婦用に開発されたフルハーネスもかつて販売されていたようです。(現在は販売中止)

現在はPETZLがフルハーネスを販売しています。


****

当ブログ内「山岳医療」関連記事の内容は個人の知識・技術の向上のためにお役立てください。

特定のノウハウや治療法を推奨するものではなく、最適解は状況により異なります。

個々の事例に対する責任は一切負いません。

2024年5月9日木曜日

盤の沢山 豊滝市民の森 龍神の水コース【北海道夏山登山ガイド】

 

山頂は景色が良い
目の前には札幌岳が見える

—————–
山:盤の沢山(ばんのさわやま)
標高:940m
活動距離:6.4km
高低差:650m
累積標高上り/下り 650m / 650m
往路コース:豊滝市民の森 龍神の水コース
復路コース:豊滝市民の森 龍神の水コース
登り:2時間20分
下り:1時間10分
体力度:★★☆☆☆
危険度:★★☆☆☆
オススメ度:★★★☆☆
レベル:初級

トイレ:登山口駐車場に1個の仮設トイレあり。
トイレMAP:駐車場と同じ

登山口駐車場:豊滝市民の森駐車場あり。6台程度。
登山口駐車場のGoogle Map:https://maps.app.goo.gl/VrzSvdqFYe1HyCwQA


温泉:とくになし
温泉URL:とくになし
温泉:MAP:とくになし

YAMAP: https://yamap.com/activities/31641488 (2024/5/9)
—————–
 盤の沢山(ばんのさわやま)は豊滝市民の森の奥にある山で、登山口付近には龍神の水で湧水がある神社がある。登る際にはここで水を汲んでいくのも良いだろう。豊滝市民の森駐車場に駐車して道路に出て龍神の水のところまで歩いて行くと、その奥に豊滝市民の森がある。さらにしばらく進むと盤の沢山登山口の標識がある。龍神の水の水汲み場の駐車場は登山者は利用し内容が良いだろう。注意書きがある。少し遠くなるが豊滝市民の森駐車場を利用しよう。

北峰と山頂の間のコルから山頂への道は険しい急斜面になっている。油断すると滑落しかねない。注意して登り降りしよう。




龍神の水で曲がらずに奥に進む

途中にわかりにくいが標識あり

仮設トイレ

中はけっこう綺麗だった








北峰


山頂への途中にある見晴らし所

山頂は景色が良い
目の前には札幌岳が見える



動画はこちら










【山岳医療】クライミング外傷ー捻挫

 クライミングおいて、足首の捻挫は珍しくないケガです。

クライミングに関連するケガの中で12%を占めます。(日本臨床スポーツ医学会誌:Vol. 27 No. 3, 2019.)


特に、着地の際につま先からついてしまうと、クライミングシューズの形状の関係で、捻挫を起こす確率が高まります。


他に、マットの継ぎ目に足が挟まったり、無理なムーブでも生じることがあります。


着地の際はかかとから着地するようにすること、できるだけクライムダウンするように意識することが有用です。




捻挫は、医学的には足首の靭帯の損傷です。


「ひねった」と思ったら、その場でできる基本の処置はRICE(ライス)です。


R:Rest 安静

I:Icing 冷却

C: Compression 圧迫、固定

E: Elevation 挙上


それ以上の活動は中止し、テーピングなどで固定する。

できるだけ冷やして挙上しておく。


これは、広くケガの一般処置として有効な手段です。

そして、必ず一度整形外科を受診しましょう。


くれぐれも、だましだまし登るようなことは避けてください。


靭帯の損傷はしっかりと治療期間を設けないと、いわゆる「クセ」になります。

ちょっとした日常動作でも捻挫を繰り返すようになります。


専門家の指示に従って、しっかり直しましょう。



****

当ブログ内「山岳医療」関連記事の内容は個人の知識・技術の向上のためにお役立てください。

特定のノウハウや治療法を推奨するものではなく、最適解は状況により異なります。

個々の事例に対する責任は一切負いません。

【山岳医療】iPhoneユーザー必見!メディカルIDに緊急連絡先を登録しよう

仲間と山へ行くとき、お互いの緊急連絡先は交換していますか?

緊急連絡先がわからないと、トラブルがあった際の初動が遅れてしまいます。



また、一人で山に入る方は特に、万が一の際に自分の意識がない状態で病院に運ばれるかもしれないことを想定しておく必要があります。

単独行の場合はより、自分の身元と緊急連絡先を明確にしておかなければなりません。




その際に役立つのが、iPhoneのメディカルIDという機能です。

氏名、生年月日、血液型、持病、緊急連絡先などを登録することができます。

ロック中に表示することを許可すれば、緊急の際に救助担当者が情報を確認することができます。



〜設定方法〜

ヘルスケアアプリ>右上のプロフィールアイコン>メディカルID から設定できます。


























必要な情報を入力しておきましょう。



****

当ブログ内「山岳医療」関連記事の内容は個人の知識・経験の向上のためにお役立てください。

特定のノウハウや治療法を推奨するものではなく、最適解は状況により異なります。

個々の事例に対する責任は一切負いません。

2024年5月8日水曜日

【春夏秋】山のまこちゃんトップページ 北海道登山ガイドマップ

 山のまこちゃんのブログへようこそ!


この記事では夏山登山ーに関連する情報を集めています。

フォローお待ちしています。 



   


北海道登山ガイドマップ

Google MAPにて登山口までの情報と、各コースへの登山情報が得られます
スプレッドシートの一覧表はこちら








★☆★☆北海道の気象情報積雪、天気や風の情報☆★☆★


各峠のライブカメラ

週間気圧配置図





★☆★☆地形図の情報☆★☆★


地理院地図と地形図区分(地形図郭)


林道の地図

★☆★☆登山口、除雪情報☆★☆★

黄金山は2021年度、工事により夏山登山できないことを確認




山岳クラブ 北海道Mountaineersを立ち上げました!会員募集中!




インスタとツイッターのフォローお待ちしています。



フォローお待ちしています。


   



LINEはこちら



2024年5月5日日曜日

三菱山(みつびし山)、盤渓山(ばんけいやま) 盤渓市民の森コース〜妙福寺コース【北海道夏山登山ガイド】

 

山頂は景色がない

—————–
山:三菱山、盤渓山
標高:482m、604m
活動距離:6km
高低差:336m
累積標高上り/下り 498m / 500m
往路コース:盤渓市民の森コース
復路コース:妙福寺コース
登り:3時間20分
下り:1時間
体力度:★★☆☆☆
危険度:★☆☆☆☆
オススメ度:★★★☆☆
レベル:初級

トイレ:なし
トイレMAP:なし

登山口駐車場:盤渓市民の森入り口に駐車場あり。10台程度。
登山口駐車場のGoogle Map:https://maps.app.goo.gl/WavtaaL8YzKwVkRp7


温泉:とくになし
温泉URL:とくになし
温泉:MAP:とくになし

YAMAP: https://yamap.com/activities/31558688 (2024/5/5)
—————–
 三菱山(みつびし山)はバンケイスキー場の上にある山で、盤渓市民の森から登ることができる。最後はスキー場と合流して、スキー場リフト跡地近くが山頂となる。山頂は景色が見えない。ここにいくまでの森が歩きやすく、しっかりと整備されているため散策を楽しむにはとても良いだろう。

 盤渓山(ばんけいやま)は盤渓市民の森、あるいは妙福寺の途中からいくことができる山で、山頂の景色はとても良い。一つの山でも良いが、せっかくここまできたのなら二つの山を登るほうが良いだろう。今回はみつびし山を経由して盤渓山をを通るルートを紹介しよう。




市民の森の標識

案内図はしっかりしている

駐車スペースはけっこうある


シラネアオイ

散策路から山頂へ

バンケイスキー場には畳が敷いてあった

ゲレンデから再び山道


リフト廃墟があるここの左から山頂へ

山頂は景色がない

みつびし山への山頂へのルートは二つある。
こちらは石の階段がある

みつびし山から盤渓山方面へ

途中に地図にはないみつびし山への直登ルートがあった


盤渓山山頂手前

盤渓山の山頂からの景色。眺めは良い

ケルンがある

妙福寺コースの途中の沢合流点

ドロドロ注意


動画はこちら










2024年5月4日土曜日

五天山 五天山公園 見晴らし台コース〜神社コース【北海道夏山登山ガイド】

 

五天山

—————–
山:五天山(ごてんやま)
標高:303m
活動距離:3.3km
高低差:207m
累積標高上り/下り 207m / 220m
往路コース:見晴らし台コース
復路コース:神社コース
登り:45分
下り:30分
体力度:★☆☆☆☆
危険度:★☆☆☆☆
オススメ度:★★★☆☆

レベル:初級

トイレ:登山口にあり
トイレMAP:https://goo.gl/maps/9V5bCnQfspQ2

登山口駐車場:公園の駐車場を利用
登山口駐車場のGoogle Map:https://maps.app.goo.gl/xZW1Ce8KRTXaPfAb7

温泉:とくになし
温泉URL:とくになし
温泉:MAP:とくになし

YAMAP: https://yamap.com/activities/31470211 (2024/5/4)
—————–
 五天山(ごてんやま)は五天山公園にある山で、砕石採取場跡地を整備した総合公園になっている。このため、山の傾斜は段々に削られており、巨大なオブジェのようだ。公園の管理区域は公園内にある第二見晴らし台までとなっており、そこから先は登山道になっている。駐車場は時期により開場時間が異なるため公園WEBサイトで確認が必要だ。

 手軽に登れるわりには景色が良く、山頂手前の第三見晴台は必ず立ち寄るようにしたい。山頂の景色はイマイチだ。おすすめルートは南側の見晴し台が二つあるルートから登り、神社跡地の北側を降りてくるルートだ。

 春にはBBQをしている家族が多い。



公園案内図

五天山

第二見晴し台からの景色

第二見晴し台からは登山道となる

段数が書かれた標識が多数ある。
かつての採石場のなごりだ

ヒトリシズカ


オオカメノキ


第三見晴台
ここが一番景色が良い。
ロープの先は崩れやすい崖なので注意

第三見晴台からの景色

山頂

山頂標識もある

エゾエンゴサク

神社ルートにある標識

動画はこちら