2025年2月27日木曜日

Hokkaido Backcountry Guided Tour Yamanomakokchan ski tour

 Yamanomakochan Hokkaido Backcountry Guided Tour




Powder trip

Backcountry




Mt.Yotei Backcountry



price


1 Day ¥80,000 1-2 person


To apply, please contact us via any social media account.

------------------


------------------


Please note that Mako-chan's guided tours are not sponsored tours under the Travel Agency Act. The guided tour runs from the trailhead to the descent point, and does not include travel or accommodation before and after the tour. The tour will meet and disband at a designated location, and if you wish, you can ride in the guide's car. In that case, traffic accidents during the tour will only be covered by the insurance you have signed up for.


Participants should purchase mountain insurance, hiking insurance, liability insurance, etc. in advance. Insurance for accidents and injuries is not included in the guide fee.


Mountain areas include risks that can occur in natural fields, such as bad weather, falling rocks, collapses, and avalanches, and it is difficult to eliminate and avoid all dangerous elements in that environment. We will accept your participation as a declaration of participation and your intention, with the full understanding that participation involves risks and the consent of yourself and your family.


The course may be changed, canceled, or postponed due to weather or other force majeure.


Please follow the guide's judgment and instructions on site.


The guide fee is essentially the compensation we receive from the customer for guiding in the mountains. Any other expenses besides the guide fee will be charged separately or paid by the individual.


Examples: Use of the lift gondola, hot springs after descending the mountain, accommodation, ground transportation to the trailhead, etc.


About cancellation fees

●We will make a decision as early as possible the day before, but if the tour is canceled due to bad weather or for reasons on the organizer's side, we will refund the full participation fee.

In addition, if the tour is canceled after it has started, there will be no refund.


About cancellation fees due to customer's convenience

● 50% of the participation fee is required 7 to 3 days before the tour date, and the full participation fee is required 2 days before to the day of the tour.

We arrange support guides for the day of the tour one week before, so we always charge a cancellation fee.Cancellations after 6:00 p.m. will be treated as the next day.


Regarding guide expenses, please note that the guide will be responsible for transportation costs (gas 25 yen per km), accommodation if overnight stay is required, ski lift fees, gym fees, hot springs after descending the mountain (if sharing a car), and other expenses incurred while traveling together.


Regarding other participant expenses, participants will be responsible for their own accommodation, ski lift fees, gym fees, etc.




2025年2月23日日曜日

山のまこちゃんのプロフィール


積丹岳BC
ニックネーム:まこちゃん
生年月日:1985年6月6日
出身:北海道札幌市
住所:北海道札幌市
職業:整体師、雪崩講習講師、プロ山スキーヤー、山岳ガイド、クライマー、登山教室、YouTuber、家事代行

山行ジャンル:夏山登山、沢登、岩登り、バックカントリースキー、アイスクライミング、雪山登山

【お仕事】
・山岳ガイド
ガイドについてはページ下部にある内容をご覧ください。

・各種教室
クライミング、沢登り、ロープワーク、アイスクライミング、スキー、雪崩
詳細はページ下部にある内容をご覧ください。


山以外の趣味:焚火、釣り、キノコ狩り、自転車(クロスバイク)、囲碁、料理

山のまこちゃんバックカントリースキー装備 日々更新

【山経歴】

2014年4月 登山開始(29歳)
2016年11月 バックカントリースキーを開始
2017年4月 山岳会入会
2017年5月 岩登り開始
2017年6月 沢登り開始
2019年1月 アイスクライミング開始
2019年2月 北海道雪崩講習会基本クラス受講
2019年4月 山岳クラブ北海道Mountaineersを立ち上げ
2021年2月 北海道雪崩講習会中級クラス受講
2022年1月 北海道雪崩講習会講師志望生として講師を担当
2023年2月 北海道雪崩講習会講師志望生として講師を担当
2023年4月 北海道雪崩講習会講師資格取得

大雪山 テント泊 縦走

【資格】

北海道雪崩講習会 講師

【所属】

特定非営利活動法人 北海道雪崩研究会
北海道Mountaineers 代表

黒松内岳 沢登り


【活動内容】

ブログやYouTubeを通して、自分の経験で得た情報を発信

・初心者向けに登山の技術、知識、装備、経験談、山めしを紹介。
・登山口やコースの概要を紹介
北海道夏山登山ガイド」「北海道バックカントリーガイド(雪山)



【活動への思い】

小樽赤岩クライミング

 北海道を舞台に、自分が苦労した、失敗した経験談をもとに、登山者全員が快適に登山ができるように情報を発信しています。そして、山岳事故を一つでも減らせるように安全に関する情報も発信しています。自分の経験が少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。
 皆様と情報を共有して登山を盛り上げていきたいと思っています。

【ブログ・YouTube実績】

・ブログ(山のまこちゃん登山ブログ) ※2019年11月現在
合計PV:25万 月間平均PV:8千

・YouTube(山のまこちゃん) ※2023年11月現在
チャンネル登録者数:約19500人 合計視聴回数 約740万回


【商品レビュー依頼実績】

カシオ プロトレックスマートF30,F21
Naturehike トレッキングポール
NULL シューパウダー
uFit RELEASER Mini
その他、ストック、ゴーグル、アクションカメラレビュー10数件。

【テレビ取材、放送】

・RKB毎日放送  今日感ニュース 「棒ラーメン60歳」特集
使用動画:「【登山料理】登山ラーメン 山の棒ラーメンを食べてみた

・とくダネ! - フジテレビ
使用動画:「ラッセル訓練 藻岩山登山
その他各局にて「那須雪崩事故のニュース報道でラッセルの参考動画として使用」

・2024年、羊蹄山の雪崩事故を予想したとして北海道新聞その他の取材

【まこちゃんと一緒に山に行きたいという方へ】


以下三つの方法があります。

1.北海道Mountaineersというクラブへの入会

2.登山教室

3.ガイドツアー

【1.北海道Mountaineersというクラブへの入会】

北海道Mountaineersというクラブを作っております。詳細はクラブのページをご覧ください。
クラブは部活です。
また、必ず教えるとも約束はしていません。相互にスキルの向上を目指し、訓練する機会があるクラブです。
ただ教えてもらいたい。連れて行ってもらいたいという人には向いていませんので、登山教室か、ガイドツアーをご利用ください。


【2.登山教室(クライミング教室、スキー教室)】

【月1~2回の現地講習またはオンラインレッスン。 (北海道内の山、クライミング、沢登り、クライミングジムなど)】

山岳会とかには入りたくないけど、安全管理に必要な技術をきちんと教えてもらいたい方向けです。



【3.ガイドツアー】

北海道内の山、スキー場、クライミング、沢登り、アイスクライミングなど行っています。

詳しくはこちら


【冬季限定 出張雪崩講習やってます】

詳しくはこちらのページをご覧ください。


---------

【SNS】

Instagram

twitter

Facebook


友だち追加


---------

※当ブログではAmazonアソシエイトリンクを利用しています