芦別岳を望む |
山:芦別岳
標高:1726m
活動距離:15.75km
高低差:1413m
累積標高上り/下り 2,190m / 2,176m
往路コース:旧道コース
復路コース:新道コース
登り:8時間
下り:3時間30分
体力度:★★★★☆
危険度:★★★★★
オススメ度:★★★★★
レベル:上級
トイレ:山部自然公園太陽の里
トイレマップ:https://goo.gl/maps/MHNzpVJv2hu
登山口駐車場:ふれあいの家(数十台程度駐車可能でキャンプ場からも歩いてこれる)
登山口駐車場のGoogle Map:https://goo.gl/maps/H3S1xgVJvP82
温泉:ハイランドふらの(510円)
温泉URL:http://www.highland-furano.jp/spa/
YAMAP:https://yamap.co.jp/activity/974918 (2017/06/24)
—————-今回は旧道コースから登って新道を下るコースを紹介する。
旧道コースは沢沿いにアップダウンの激しい道を進み、最後の方も細尾根のアップダウンが激しく滑落の危険がある。またこの辺りはヒグマの密度が濃く、熊との遭遇率は非常に高い。接近戦用のナタと、熊除けの笛は必須だ。山の奥深くまでいく必要はあるが、ここは行者ニンンクが本当に多いためそれを目的の一つとして登るものもいる。採取する場合は根こそぎ採らないように注意してもらいたい。
登山口にある山部自然公園太陽の里キャンプ場は利用料が無料でとても広い。旧道を登る場合は前泊して早朝から出発すると楽だ。
駐車場から芦別岳方面 |
登山口 |
登山口のフェンス |
ミヤマオダマキ 撮影:2017/06/24 |
沢沿いを進む |
タニウツギ 撮影:2017/06/24 |
鎖場もある |
沢沿いは増水時は危険だ |
途中にいくつも滝があり癒される |
ハシゴが一箇所だけある |
オオバミゾホオズキ 撮影:2017/06/24 |
カラマツソウ 撮影:2017/06/24 |
沢沿いに進事もあるためスパッツは必須 |
サンカヨウ 撮影:2017/06/24 |
エゾエンゴサク 撮影:2017/06/24 |
エゾイチゲ 撮影:2017/06/24 |
ツバメオモト 撮影:2017/06/24 |
オオバキスミレ 撮影:2017/06/24 |
道を間違えてしまった雪渓。本当は右 |
ルートに復帰するための笹漕ぎ。 ※ルートを間違えた場合は通常は戻る必要がある。 |
ウコンウツギ 撮影:2017/06/24 |
登り6時間ほどえやっと見えて行くる芦別岳山頂 |
ハクサンイチゲ 撮影:2017/06/24 |
キバナシャクナゲ 撮影:2017/06/24 |
チングルマ 撮影:2017/06/24 |
ゴゼンタチバナ 撮影:2017/06/24 |
芦別岳を望む |
最後の方の細尾根 |
滑落すると命はない |
多数の危険箇所がある |
ショウジョウバカマ 撮影:2017/06/24 |
コエゾツガザクラ 撮影:2017/06/24 |
キンバイソウ 撮影:2017/06/24 |
エゾルリソウ 撮影:2017/06/24 |
最後の岩登りのような場所。三点支持をしっかりしたい |
山頂 |
途中で大量にあった行者ニンニク |
動画はこちら(2017/06/24)
0 件のコメント:
コメントを投稿