2017年2月9日木曜日

【冬山】社満射岳 たけのこ山 左の沢コース



—————–
山:社満射岳、たけのこ山
標高:1063m、1039m
活動距離:6.49km
高低差:654m
累積標高上り/下り 973m / 918m
往路コース:左の沢コース ※通常はたけのこ山北東尾根コースを登りルートにする
復路コース:右の沢コース
登り:2時間40分 ※たけのこ山まで1時間50分くらい。
下り:1時間30分
体力度:★★☆☆☆
危険度:★★☆☆☆
オススメ度:★★★★☆
レベル:初級

トイレ:セブンイレブン 南富良野店
トイレMAP:https://goo.gl/maps/VxV9g1593F52

登山口駐車場:除雪された数台の駐車スペースあり
登山口駐車場のGoogle Map:https://goo.gl/maps/8jqJZBoBE5p

温泉:※この辺りは近くに温泉はないため帰りルートにより温泉を決めよう
温泉URL:なし
温泉 MAP:なし

YAMAP:https://yamap.co.jp/activity/683833 (2017/02/07)

通常は以下YAMAPのログにある北東尾根コースルートを登ることをお勧めする
https://yamap.co.jp/activity/663489
—————–
 社満射岳(しゃまんしゃだけ)は南ふらのスキー場近くにある比較的簡単な山で標高は1063mある
 コースは北東尾根コースを登り、たけのこ山山頂から左の沢や右の沢を落とす。たけのこ山は社満射岳に行く途中にある山で、地形図に山名はない。タケノコ山の山頂までは登山口から1時間50分ほどで登ることができるため、たけのこ山まで登りそこから落とす人も多い。タケノコ山から社満射岳までは50分ほど。この辺りは気温が低く、最高のパウダーを堪能できる。



登山口の最終除雪地点。
駐車できる除雪されたスペースが途中から4か所ほどあった。
一か所にせいぜい2台駐車が限界。

登り始めの道。まだ笹が出ている(2017/02/07)



   沢の開けた斜面に出る。
※今回は雪が少ないため沢から登ったが、
通常はたけのこ山北東尾根コースを登りたい。

 開けた斜面。新雪が積もっていれば最高の場所だ


 タケノコ山、左沢の上部にある亀裂。左沢を滑るときは十分注意したい。
 
たけのこ山山頂手前




たけのこ山山頂。
山頂標識はない

たけのこ山から社満射岳への稜線から社満射岳。
稜線には雪庇が多数あるため通行には十分注意しよう。



社満射岳山頂の手前

社満射岳山頂

社満射岳山頂から

社満射岳山頂から

社満射岳山頂からたけのこ山方面

社満射岳山頂。標識はない


【下山】

 社満射岳とたけのこ山のコルまではシールをつけたまま。
コルからは北斜面へ落としてからタケノコ山まで登り返す方法もある。
この日は北からの風が猛烈に吹いていたため、コルからもタケノコ山まではそのまま登り返し。
たけのこ山山頂からほぼ平坦な道を少し落としてから、右沢を下山した。
新雪がノートラックを狙って左沢を落とすのも楽しそうだ。


動画はこちら











0 件のコメント:

コメントを投稿