2017年2月13日月曜日

【冬山】風不死岳 道々141号線コース テント泊



—————–
山:風不死岳(ふっぷしだけ)
標高:1102.3m
活動距離:24.22km
高低差:823m
累積標高上り/下り 2,080m / 2,076m
往路コース:141号線登山口→932峰付近(4時間30分) 932峰付近→風不死岳(3時間)
復路コース:風不死岳→932峰付近(1時間) 932峰付近→141号線登山口(3時間30分)
登り:7時間30分
下り:4時間30分
体力度:★★★☆☆
危険度:★★★☆☆
オススメ度:★★☆☆☆
レベル:中級

トイレ:支笏湖観光センター
トイレMAP:https://goo.gl/maps/afPWgVdMpDm

登山口駐車場:道々141号線ゲート手前に駐車
登山口駐車場のGoogle Map:https://goo.gl/maps/o7VpmTiHSoB2

温泉:休暇村温泉 ※モンベル会員証、ベネフィット会員証で割引があります
温泉URL:http://www.qkamura.or.jp/shikotsu/hotspa/
温泉MAP:https://goo.gl/maps/TPTBfrTs6812

YAMAP:https://yamap.co.jp/activity/691473 (2017/02/11-12)
—————–
風不死岳(ふっぷしだけ)は標高1103mの山で、山頂からは晴れていれば支笏湖を一望することができる。コースは北尾根コースと樽前山側から行く道々141号線コースがある。
 今回は道々141号線コースから登るルートを紹介しよう。7合目の樽前ヒュッテまで車で行くことができる道々141号線(樽前錦岡線)は11月上旬から4月下旬頃まで通行止めとなる。
登山口から樽前ヒュッテまでは片道6.5km。ほぼ平坦な道のため、スキーでも下りにはシールを張る必要がある。樽前ヒュッテからは樽前山方面にはいかずに風不死岳側に行く。氷結しやすいためスキーアイゼンがあった方が安心だ。

全体地図

詳細地図


登山口

夏は車で通行可能な道道141号線
 
 2時間半ほど歩いて樽前ヒュッテ7合目に到着。
ここの管理人がいたので話をすると、以前は山小屋だったが、避難小屋にかわったそうだ。だから基本は避難専用とのこと。

 樽前ヒュッテ7合目から風不死岳の夏道コースの少し横を歩く。シュカブラがある。
この道は一部氷化しているところもあるため、スキーならスキーアイゼン(クトー)はあったほうがよい。この日は気温が高いためか、シールのみで登れた。



ガソリンストーブ

説明を追加

冬のテント泊では雪を溶かして水を作る。
 燃料さえもっていけば大量の水を持たなくて良い。

濾過する


ミートソース


二日目の真っ白な山

山頂にて


動画はこちら

Episode1


Episode2





Episode3
















0 件のコメント:

コメントを投稿